いちいちくどい リンク集






埼玉県寄居の祭礼を紹介されてるサイトです




ニコンのマニュアルカメラにどんなこだわりがあるのか
一度じっくりお聞きしたいものです♪




羽曳野市の樫山地車祭のページです〜
地車小屋ゎ町の方々の手作りだそぉです。
めっちゃ立派なんでビビりまっせ



 
青龍さんのページです。
河南町イチの男前です♪



 
泉南市の半田さんのページです。
かっちょえぇバイクのようなチャリに乗っておられます!!




狭山大野の和尚様のページです。
頭をなでなでしたら、御利益がありそぉなんですが
怖わぁあて触れません。。。




このサイトは、僕の心の師匠のサイトで、祭花さんが管理人さんです。
けっこう、ヤンキーだったりします。
忙しい時に電話かけるとウザがられます。。。




箕土路町の青年団の方がされてるサイトで
僕も好きなF1も好きだそうです。




えっと、まささんは僕と同じ小学校で必然的に中学も同じデス。。。
よく、後輩やねんと紹介されますが、そら、家近いんやから学校も同じやろと思います。。。
旧市で地車曳いてる人の半分は、たぶん後輩か先輩なハズ。。。
まぁ、えぇかぁ。。。
なんしか、にぎやかな人デス。。。




岸和田市今木の方で今木の歴史にも触れられており
今木の地車を見る前に予習しておきたいサイトです!!




ニコンのデジタル一眼を携えて地車を追いかけている姿をよく目にします。
膨大な枚数の写真をサイトに載せておられ、曳き手の表情を見事に捉えられています。




地車行事に行く時は、欠かさずチェックすべきサイトで
このサイトを中心に予定立てる人も多いはず。。。




写真、動画共に大変こだわりを持って撮影されてる様にお見受けします。
地車を細部に渡り写真を撮られてるので
地車を生で見て、あぁ〜このサイトで見たのと同じやぁ〜と思う事もしばしばあります。




樽井の獅子講の方で、
最近、金魚を飼い始められたそうです。
サイトでは、ダメキャラで売っておられますが
実際は、とてもここでは書けません。。。




泉州を離れ地車を見に行って、こんな遠くに来たんやから
知り合いに会う事は無いやろうと安心すると
何故か会います。。。
なんでやろうか。。。



  
春木のおじちゃんのページです。
神出鬼没な方で
レポートを見て
あ〜そこ見に行きはったんやぁ〜とよく思います。




地車を形態別に紹介されており
堺型とか折衷型とか、なんなそれ???と思われる方は是非見て下さい。
世の中には、いろんな形の地車があるもんですねぇ。




堺市草部地区と菱木地区を中心に紹介されており
この地区に地車を見に行く時には要チェックです!!!




泉大津市の、でやっしぃ〜さんのページです。
泉州各地の地車行事に出かけられ、めっちゃ長い動画を載せられます。。。
僕もたいがい長い動画を載せる事がありますが
この人には負けます。。。
御本人曰く、放置プレイだそぉで、撮ったまま載せられる事が多いとか




河内長野市の松ヶ丘の地車を中心に
市内の地車を紹介されています。




樽井の戎福中講の櫓を紹介されています。
大修理前の櫓の写真など、レアな写真があります。
大下工務店さんで修理されたので、以前の大下工務店さんの建物も写っていて
お〜こんなんやったなぁ〜と思います〜



  
樽井の宮元講のてんびんさんのサイトです。
おもろい方デス。。。
なんでか、よく濱中講の笛吹きオッサンさんに怒られてます。。。



  
樽井の宮元講の方で
かなりかっこいぃ方です。
たぶん、モテモテなハズ。。。




岸和田市岸城町にある神社で僕も氏子の端くれです。




地車出るところに、必ずと言っていいほど、ここのページの管理人さんあり!!!って感じで
いろんな所へ足を運ばれてます。
レポートは、お囃子を聞けるので臨場感がありすばらしいです。




御影の方で、ごっついカメラを軽々と持ち歩き
御影で、この方のカメラの前を横切って無事ですんだ人はイナイとか。。。
ウソです。




大阪市平野区正覚寺の公式ページです。
地車は泉州方式の曳行されています。




阪南市の櫓の青年団の方で、
阪南市各地の櫓をわかりやすく紹介されています。
地車行事も見に行かれる事が多く、
レポートは必見です。
あと、ブログも一日3回は見ましょう。




貝塚市を中心に地車行事を紹介されています。




たいぶ、書くのん疲れてきました。。。
えっと、すみっちのページです。




熊野フェチの僕は大好きなページです。
和泉市信太地区の王子のページで地車紹介の他、マップもあり
信太地区行く前には、見て行きましょう〜




色んな祭を見にいかれてる方で色んな所でお会いします。
御影で会ったり、四国で会ったり。。。
お互い、岸和田在住なんですけどねぇ。。。




悉皆の名が示すように、文字通り悉皆されてます。
ここに載ってへん地車は無いンやろうなぁ〜




岸和田市八木地区額町の方で八木地区を中心に紹介されてます。
地車って何???って方にもわかりやすく地車を解説してくれてます。




岸和田市八木地区のこまちゅり町の公式ページで
すんげぇフラッシュがいっぱいあります。
作るの時間かかるでなぁ〜と思います。
まぁ、なんぼ時間をかけても僕には作れるシロモノではありませんが。
兎に角、非常に凝られたサイトです。




祭関係の業者さんです。
木札とかを作られてるようです。
言うたら山車も作ってくれるカモ。。。




大阪市海老江の西之町のサイトです。
心棒は木で地車自体も江戸時代の製作だそうで
地車を担いで宮入します。




阪南市の櫓を事細かに紹介されています。
管理人さんのきっちりした性格が伺われます。
僕もA型の端くれなんですけどねぇ。。。




御影の浜石屋の地車のサイトです。
5月に祭があります〜




太子町の西町のサイトです。
曳唄すげ〜と思い、お願いしてリンクしてもらいました。
夏祭で暑くてたまりませんケド、毎年見に行こうと思っています〜




巽神社の四條の地車サイトです。
新調されたばっかりの地車は、彫物がいっぱいです。




岸和田市八木地区の西大路を中心に紹介されているサイトです。
以前、何気に西大路の地車を見せてもらいに鳴物練習中に小屋にお邪魔したんですが
青年団の皆さんが初対面にも関わらず、きちんと挨拶して下さり
大変気持ちのいい方ばかりでした。
西大路すげ〜とおもいました。




自称、穏健派の半田町のけやきの社さんのページです。
精力的に色んな地区の地車を見に行かれてるようです。



  
樽井の濱中講の方で
濱中講の笛吹きオッサンさんです。
僕は、笛を吹いてる姿をまだ、ちょっとしか見た事がありません。。。




泉南の牧野の方で、うり爺さんです〜
昔の写真を頑張ってスキャンされ、貴重な写真がいっぱいです。




樽井の獅子講の方でのぶりんちょさんです〜
年寄り会?に入られたとか。。。
編み込みギャル保存会の代表をされてるそうです。




祭花さんのお姉さんのページです。










これは、バナーです。


home